第11回~第15回大会
| 年次 | 昭和41年 (1966) |
昭和42年 (1967) |
昭和43年 (1968) |
昭和44年 (1969) |
昭和45年 (1970) |
|---|---|---|---|---|---|
| 回数 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 北海道 | 北海 | 北海 | 函館有斗 | 札幌商 | 函館有斗 |
| 青森 | |||||
| 岩手 | 黒沢尻工 | 花巻商 | 花巻商 | 住田 | |
| 秋田 | 能代工 | ||||
| 山形 | |||||
| 宮城 | 柴田農林 川崎分校 |
志津川 | 仙台商 | ||
| 福島 | 岩瀬農 | 岩瀬農 | |||
| 茨城 | 土浦一 | ||||
| 栃木 | 宇都宮学園 | 宇都宮学園 | |||
| 群馬 | 高崎商 | 渋川工 | |||
| 埼玉 | |||||
| 山梨 | |||||
| 千葉 | 市川 | 銚子商 | 銚子商 | ||
| 東京 | 早稲田 | 早稲田 | 早稲田実 | 三宅 | 早稲田実 |
| 神奈川 | 日大藤沢 | 武相 | |||
| 長野 | 松商学園 | 松商学園 | |||
| 新潟 | 新潟商 | 新潟商 | 巻工 | ||
| 富山 | 富山商 | 富山商 | 富山商 | 井波 | |
| 石川 | |||||
| 福井 | 丸岡 | ||||
| 静岡 | 静岡商 | 静岡商 | |||
| 愛知 | 中京商 | 東邦 | |||
| 岐阜 | 県岐阜商 | ||||
| 三重 | |||||
| 滋賀 | 甲南 | ||||
| 京都 | 平安 | 洛陽工 | 平安 | 立命館 | |
| 奈良 | 御所工 | 東大寺学園 | |||
| 和歌山 | 県和歌山商 | 県和歌山商 | 陵雲 | ||
| 大阪 | 浪商 | 生野工 | 興国 | 興国 | 興国 |
| 兵庫 | 洲本実 | 洲本実 | 八鹿大屋分校 | 洲本実 東浦分校 |
洲本実 東浦分校 |
| 岡山 | 東岡山工 | 倉敷工 | 倉敷工 | ||
| 鳥取 | 根雨 | 倉吉農 | |||
| 広島 | 広陵 | 広陵 | |||
| 島根 | |||||
| 山口 | 下関商 | 萩商 | 小野田工 | ||
| 香川 | |||||
| 愛媛 | 松山商 | 新田 | |||
| 徳島 | 徳島商 | 勝浦園芸 | 徳島市立 | ||
| 高知 | |||||
| 福岡 | |||||
| 佐賀 | 佐賀工 | ||||
| 長崎 | 上五島 | 上五島 | 上五島 | ||
| 熊本 | 熊本水産 | 牛深 | |||
| 大分 | 緒方工 | ||||
| 宮崎 | 高鍋農 | ||||
| 鹿児島 | 種子島 | 鹿児島実 | |||
| 沖縄 | |||||
| 優勝校 | 北海 | 黒沢尻工 | 下関商 | 平安 | 岩瀬農 |
| 決勝成績 | 1-0 | 1-0 | 0-0 優勝預かり |
2-1 | 7-0 |
| 準優勝校 | 中京商 | 静岡商 | 静岡商 | 萩商 | 小野田工 |