|
 |

- 第1次特待生制度採用校の調査結果
日本高等学校野球連盟は、平成21年度入学する生徒に対し、「野球特待生制度」を採用する加盟校について、都道府県高等学校野球連盟を通じて調査した結果、本日(11月14日)現在でその内容が適正と確認できた加盟校は次のとおりとなりました。
対象外2校としたのは、経済的理由が条件に付されていたためです。なお、調査作業の都合により、関東地区の公表は次回(11月27日)とします。
【1】申告校数
433校(うち2校は対象外)
【2】適正確認校数
330校
i)昨年申告校数
249校
ii)新規申告校数
81校
iii)保留校数(含む関東地区)
101校(関東地区89校を含む)
◇北海道(25校)
旭川実 |
旭川明成 |
駒大岩見沢 |
駒大苫小牧 |
白樺学園 |
苫小牧中央 |
双葉 |
北海 |
北海道栄 |
札幌龍谷 |
札幌創成 |
札幌新陽 |
札幌静修 |
東海大四 |
尚志学園 |
札幌日大 |
札幌北斗 |
札幌第一 |
函館大谷 |
室蘭大谷 |
北照 |
小樽明峰 |
旭川龍谷 |
旭川大 |
稚内大谷 |
◇青森(9校)
青森山田 |
光星学院 |
五所川原商 |
東奥義塾 |
野辺地西 |
聖愛 |
弘前東 |
東奥学園 |
八戸工大一 |
|
◇岩手(9校)
一関学院 |
一関修紅 |
岩手 |
江南義塾盛岡 |
花巻東 |
水沢一 |
盛岡大付 |
盛岡中央 |
専大北上 |
|
◇秋田(1校)
◇山形(4校)
◇宮城(8校)
大崎中央 |
聖和学園 |
仙台育英 |
東北 |
古川学園 |
東北工大 |
東陵 |
東北生文大 |
|
|
◇福島(7校)
聖光学院 |
帝京安積 |
東日大昌平 |
日大東北 |
尚志 |
学法石川 |
学法福島 |
|
|
|
◇東京(18校)
足立学園 |
郁文館 |
関東一 |
工学院大付 |
国士舘 |
実践学園 |
大成 |
帝京 |
東亜学園 |
東海大菅生 |
東京実 |
二松学舎大付 |
日体荏原 |
安田学園 |
立志舎 |
修徳 |
駿台学園 |
朋優学院 |
|
|
◇長野(2校)
◇新潟(6校)
東京学館新潟 |
日本文理 |
中越 |
帝京長岡 |
新潟産大付 |
上越 |
|
|
|
|
◇富山(7校)
新川 |
高岡第一 |
高岡向陵 |
高岡龍谷 |
富山国際大付 |
富山第一 |
不二越工 |
|
|
|
◇石川(6校)
金沢 |
金沢学院東 |
日本航空二 |
鵬学園 |
北陸大谷 |
北陸学院 |
|
|
|
|
◇福井(3校)
◇静岡(22校)
磐田東 |
桐陽 |
国際開洋一 |
御殿場西 |
静岡大成 |
聖隷クリストファー |
東海大翔洋 |
常葉菊川 |
飛龍 |
誠恵エ |
三島 |
加藤学園 |
星陵 |
常葉橘 |
静岡学園 |
城南静岡 |
静清工 |
藤枝明誠 |
島田学園 |
興誠 |
浜松日体 |
浜松開誠館 |
|
|
|
◇愛知(28校)
愛工大名電 |
愛産大工 |
愛産大三河 |
愛知 |
愛知啓成 |
安城学園 |
至学館 |
栄徳 |
岡崎城西 |
尾関学園 |
春日丘 |
菊華 |
享栄 |
桜丘 |
星城 |
誠信 |
大同工大大同 |
中京大中京 |
中部大第一 |
東邦 |
杜若 |
豊川 |
豊田大谷 |
豊橋中央 |
名古屋国際 |
弥富 |
同朋 |
名城大付 |
|
|
◇岐阜(5校)
◇三重(4校)
◇滋賀(5校)
◇京都(10校)
京都外大西 |
京都学園 |
京都国際 |
京都成章 |
京都両洋 |
花園 |
福知山成美 |
龍谷大平安 |
南京都 |
京都明徳 |
◇奈良(2校)
◇和歌山(4校)
◇大阪(15校)
此花学院 |
精華 |
大産大付 |
大商大 |
大商大堺 |
大体大浪商 |
飛翔館 |
東大阪大柏原 |
太成学院大 |
箕面学園 |
英真学園 |
大阪桐蔭 |
興国 |
金光大阪 |
阪南大 |
◇兵庫(9校)
育英 |
市川 |
神戸弘陵 |
神戸国際大付 |
神港学園 |
東洋大姫路 |
村野工 |
滝川二 |
柳学園 |
|
◇岡山(8校)
山陽 |
高梁日新 |
関西 |
岡山商大付 |
岡山理大付 |
岡山学芸館 |
倉敷 |
作陽 |
|
|
◇鳥取(4校)
◇広島(10校)
尾道 |
近大福山 |
呉港 |
山陽 |
瀬戸内 |
崇徳 |
広島国際学院 |
広島工大 |
広島新庄 |
如水館 |
◇島根(7校)
出雲北陵 |
開星 |
益田東 |
松江西 |
明誠 |
立正大淞南 |
江の川 |
|
|
|
◇山口(9校)
宇部鴻城 |
桜ケ丘 |
下関国際 |
高川学園 |
高水 |
早鞆 |
柳井学園 |
山口鴻城 |
長門 |
|
◇香川(6校)
◇愛媛(5校)
◇徳島(1校)
◇高知(1校)
◇福岡(26校)
飯塚 |
大牟田 |
沖学園 |
折尾愛真 |
九産大九州 |
九州国際大付 |
久留米学園 |
自由ヶ丘 |
常磐 |
真颯館 |
高稜 |
筑紫台 |
筑陽学園 |
東海大五 |
豊国学園 |
西日本短大付 |
博多 |
東筑紫学園 |
東福岡 |
純真 |
福岡工大城東 |
福岡大大濠 |
柳川 |
祐誠 |
近大福岡 |
慶成 |
|
|
|
|
◇佐賀(4校)
◇長崎(9校)
海星 |
瓊浦 |
島原中央 |
長崎日大 |
長崎総大付 |
長崎南山 |
西海学園 |
創成館 |
鎮西学院 |
|
◇熊本(7校)
開新 |
熊本国府 |
城北 |
専大玉名 |
鎮西 |
東海大二 |
文徳 |
|
|
|
◇大分(4校)
◇宮崎(11校)
小林西 |
聖心ウルスラ |
日南学園 |
日章学園 |
延岡学園 |
鵬翔 |
都城 |
都城東 |
宮崎学園 |
宮崎第一 |
宮崎日大 |
|
|
|
|
◇鹿児島(7校)
出水中央 |
鹿児島 |
鹿児島情報 |
鹿児島城西 |
神村学園 |
鹿屋中央 |
樟南 |
|
|
|
◇沖縄(1校)
|